3歳年少|保育園リュックはノースフェイススモールデイがおすすめ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

みみ
みみ

年長の娘を育てている管理栄養士ママみみです

保育園の準備って初めてのことだらけでバタバタしますよね。そんな中、私が最後まで悩んだのがリュックの大きさ!

娘の園は通園着や靴まで(!)指定されていたのに、何故かリュックは指定されていなかったんですよね。

みみ
みみ

いや、それぞれ足の形が違うのに靴は指定で、同じもの持ってくのにリュックは指定しないんかい!

と入園前から盛大にツッコミを入れたくなったエピソードなのですが、色々見比べてノースフェイスのスモールデイがいいかなと購入してみて早3年。

やっぱりよかった!

スモールデイは年少さんのお子さんには大きいかな?と考えているママも多いと思いますが、私は荷物の出し入れが難しい年少さんこそ少し大きめをおすすめします。

3年使ってみた感想や容量をレビューするのでぜひ最後まで読んでみてください♡

こんな人に読んでほしい♡

・登園リュックに悩んでいる人

・年少さんにはスモールデイは大きいんじゃないかと心配している人

・小学校に入っても使えるリュックを選びたい人

これだけ入る!スモールデイ

これだけの荷物をいれて登園しています

実際に娘が持っていっている荷物はこんな感じです。

  • 水筒
  • 給食袋
  • タオル
  • お便りバック

まだまだ余裕があります。時々、汗をかいてお着替えした体操着とズボンを持ち帰る事がありますがそれでも余裕。

1番荷物が多い日は?娘に入れてもらった

こんな日めったにないのですが、全ての荷物が重なる日が心配ですよね。

分かりにくい写真でごめんなさい、上記に加えて入れてみたのがこちら。

  • 上靴
  • お着替え一式(長袖、長ズボン、下着類)
  • 弁当箱(450ml)

これを子供が入れられないと意味がないってことで、娘に入れてもらいました。

みみ&娘
みみ&娘

入った~!!

上部まで埋まるものの1回でチャックもしめられるように入れることが出来ました。

ただ、お昼寝の布団やカバーは別で持って行っています。

みみ
みみ

年長娘は使い慣れていることもあり、すんなり入れられました。

年少時点では自分で入れるのは難しい量かもしれませんが、娘の園ではここまで荷物が重なる事はあまりない印象。

使える小さなポケット

前の小さなポケットには、ティッシュ、予備のヘアゴムを入れています。

内側のメッシュポケットにはお守り。

両側のサイドポケットには何も入れていないのですが、帰ってくるとどんぐりやお友達からもらったお手紙なんて微笑ましいものから、時には捨てられなかった小さなゴミ(!)が入っていることも。

みみ
みみ

ズボンのポケットに入れられて洗濯するよりまし!と目をつぶっています。

年少さんから15リットルのリュックをおすすめする理由

帰りは荷物が膨らみます!

想像してみてください。行きはママが畳んだ服やハンカチ、給食関連グッズを入れていきます。

保育園でそれらを取り出しお子さんが使う。その後お子さん、キレイに畳めそうですか?

また、荷物が多い日小さいリュックにテトリスのようにママが入れた荷物。お子さんにまた入れることってできそうですか?

うちは年少時点では絶対無理だったので、ある程度ゆとりを持って入れられるものを選びました。

みみ
みみ

ぐしゃぐしゃにいれていいと教えているわけではないんです。

お子さんが最初から自分でできるくらいのゆとりがあると自分で用意もしやすいですよね。

慣れない園生活、自分だけ時間がかかる~ってことのないようにしてあげたかった。

どれだけの時間背負うか確認しよう

多くの場合、車や自転車、公共の交通機関で通うのではないでしょうか?

  • 車 背負う時間ほとんどなし
  • 自転車 背負う時間ほとんどなし
  • 交通機関 座る事が出来れば背負わない、立っていても混んでいれば手持ちになる?

こう考えるとあまり背負う時間ってないんですよね。

歩きの時間が長い場合背負った感じも見た方がいいかもしれませんが、結局荷物の量や重さは変わらないので娘には入れやすさを重視して選びました。

比較対象になるホームスライスの容量は8リットル

ノースフェイスのキッズリュックで比較されるホームスライス。こちらは容量がスモールデイの約半分、8リットルのようです。

公式には3歳から4歳のファーストリュックとありましたが、荷物を親の手を離れて自分で管理することを考えると少々小さい印象。

娘の園でも、3歳未満児さんで使用している子が多いです。

いつまで背負える?

年小の娘が背負うと

当時身長も体重も少し小さめの娘が背負うとこんな感じです。

リュックが歩いているみたいではあったけれど、アウトドアブランドの背負いやすさが功を奏したのか嫌がる事はありませんでした。

小学生でも使える大きさ

今はこんな感じ。

(身長平均、体重は軽めです。)大きくなった~泣

それはさておき、まだまだ全然使える!勝手な想像ですが、小3くらいまでは使えるんじゃないかな。

体格に合わなくなるより先に、宿泊研修などで容量の問題が出てきそうなくらいサイズ的にはまだまだいける感がある!

アウトドアブランドだからデザインも古くならないし、まだまだ使ってもらいます。

残念ポイント|女の子の人気色が少ない

ホームスライスもそうなんですが、色が6種類あり、女の子が選びそうな色がピンク系のスモーキーグレープしかない。

あとの5種類は黒、茶系、ブルー系です。

今の時代、女の子だからピンクね!というつもりは全くなくてもやっぱり娘はピンクを選びました。

女の子受けする色が少ないせいか、娘のお友達では女の子は持っている子がほとんどおらず、色違いの男の子はよく見る印象です。

まとめ

ノースフェイスのスモールデイは大きさもちょうどよく、小学生になってからも使えるのでおすすめです。

下の楽天の店舗は、送料無料で公式より約1000円安かったし、荷物を入れた写真や、ホームスライスとの背負った比較写真もありましたよ。

レビューが200件以上ついていたので私以外の方の意見も見て参考になさってくださいね。

ご入園、ご進級されるお子さんが楽しい園生活を送れますように♡